新しい記事を書く事で広告が消せます。
我が家のリフォーム関連で、とTOTOショールームへ行ってきました。
見たのは洗面台とトイレ。
仕事のできるショールームのお姉さんの説明と施工業者さんがいたおかげで、
購入するモノはスピーディーに決定。
うちに設置されるのが楽しみです。
時間がだいぶ余ったのでインテリア・雑貨ショップをいくつかまわることに。
まずは2人共お気に入りの丸東工芸舎。
松本民芸家具を取り扱ってるお店です。
ここの商品はお高くて、そうそう買えるものではありませんが
見るだけでも満たされた気持ちになります。
ミズメザクラの無垢材を使用した家具。丁寧な塗装で肌触りも格別。
いい仕事してます(萌え~♪)
しゃくれ気味の「阿吽」。ほすい。
■丸東工芸舎
http://www.marutou.com/
〒430-0807 静岡県浜松市中区佐藤3丁目7-3
TEL 053(468)2787
FAX 053(468)2788
営業時間10:00~18:00/水曜定休
次は、初めて入った花屋さんFLANNEL FLOWER。
豊富な種類の切り花や鉢植え。全体にハイセンスでした。
他の花屋さんではあまり見ない感じの切り花
いい感じのフラワーベースや鉢がたくさん。1つ購入!
■FLANNEL FLOWER
http://www.geocities.jp/flonel16/
浜松市中区常磐町290オリエンタルマンション101
TEL/FAX 053-452-1881
営業時間 10:00~20:00/水曜定休
※お店のサイトより、ずっと雰囲気イイです。
そして、FLANNEL FLOWERに隣接した家具・雑貨屋、CROSSTOWN。
ここは輸入雑貨・輸入家具がこじんまりした店内に所狭しと置いてあります。
特にランプの品揃えが豊富でした。
ビンテージ家具で目に止まるものがいくつか…
■CROSSTOWN
http://www.crosstown.jp/
浜松市中区中央1-5-19
TEL:053-582-8018
営業時間 11:00~19:00(日曜18時まで)/水曜定休
その他にも何件か回りましたが、気になったトコだけ載せておきます。
それにしてもショップ巡りは楽しいですね♪
物欲を抑えるのに必死でしたが…。
私たちが今住んでいる家は新耐震基準が規定される1981年より前に建てられたため、耐震改修が必要でした。
4月に耐震診断をし、リフォームを含めた補強工事が先週から開始しました。
月~土曜日の8時~17時、約1ヶ月半、家の中に業者さんが入って作業をします。
自分の家にいながら、自分の家じゃない感じです。トイレに行くにもなぜかそぉ~っと。
普通の勤務ならいいんですが、昼間に寝ないといけない夜勤のときがキツイです。
業者さんも施工主が家にいるとやりにくいんだろうなぁ。
↑内臓丸出しの壁。
真中の白い木が補強した柱だと思います。たぶん。
部屋がひとつひとつ完成していくわけですが、できあがった部屋を見ると、やっぱりいいですね。
子供が将来なりたい職業の1位が「大工さん」というのがうなずけます。
かっこいいですもん。←イケメンという意味ではない。
今日はどこの波もでかかったです!
最初のチェックポイントではダブルサイズのがワイド巻き巻き…
完全にエキスパートオンリー。
まさに『安全第一』…
死にたくないので帰ろうとしてると、
「西の方ならできそうだよー」と連絡が入り、撮影だけでもいいからちょっと行ってみようということに。
ポイントにつくとみんな入るというんで思い切って入水しました。
ドアウトはセットあたまオーバーながらメロウ、身内貸切り。
「巻かないよね?巻かないよね?!」とビビリ気味でしたが何本かとらせて頂きました。
身内ばっかだとひゅーひゅー、やんややんや、あーだこーだ!騒げて楽しいですね。
しかしゲットが超ハードで疲れた~!!
↓よしきさん「ここがいいポイントでね~」と
Google Map ニューボードで指し示すアニキ。
結果オーライでカッコいいですよー!
6時の入水の時点↑で、無風、波はモモ腰で面きれい♪
先日届いたニューボードをおろしました!
パドリング、テイクオフに違和感なしで、自分では気付かなかったですが何人かに「スルスル進んでるよー」と言われました。
乗り心地はかなりいいです。
ぜんぜん曲がらなかったらどうしようと不安でしたが、
前の板よりレールが入れやすく、よく曲がります(予定です)。
あとは乗り手の練習次第!!
ただ…、
得意のパーリングをしたときに、浮力があるせいか板がおもいっきり跳ね上がります。
今日も何回かロケット発射!!
これは目だってちょっとはずかしいな…
あけみんがアドバイスしてくれたことに気をつけます。
(photo by KONSUMI-san)
(photo by KONSUMI-san)
2時間ほどで上がって、ちょっとだけ撮影。
水シャワーでもいける季節になりましたねー♪
■あけみん
■ケンゴさん
昨日に引き続き雨天&小寒ったく、テンション上がらないまま海へ行きましたが、
チェックしてみると無風で面がキレイ☆
暖かいセミドライを着るとさらにテンションアップ!!
たる~い波でとりにくかったですが、セットは肩ぐらいのメロウなのが入り
楽しめました。
ただ、東→西の流れがきつかったです。
★★★★★
そしてウチに帰ると、
待ってました~っ!ニューボード!!が持っていますが、わたしのです!
いやぁ~いいもんですね 新品のボード
South Point Bonga M2 9'1" です。
厚みが 2 5/8" で、前モデルのReplica9'1''より若干薄くなっていて思ってたより軽いです。
オークションの落札価格があまりにも安く、今日届くまでホンモノなのか信じられませんでした。
悪夢まで見ましたよ。茶色だったり、6フィートしかなかったり、折りたたみ式だったり…
ぜひ、天気のいい日におろしたいです。
注)星のグラフィック内『bp』の文字は『best pearling』の略ではありません。